「パソコンが使えるようになりたい!」
その気持ちを、私は全力で応援します。
基礎からしっかり学べば、年賀状やチラシ作成、写真の加工、資格取得まで一人でできることがどんどん広がっていきます。
この教室では、コーチングやカウンセリングの考え方も取り入れながら、「何をやってみたいのか」「どんなふうになりたいのか」を一緒に探し、あなたにぴったりのオーダーメイド型カリキュラムでサポートしています。
「壊したらどうしよう」「間違えたら怖い」
そんな不安を持っている方もたくさんいらっしゃいます。
実は、私自身もパソコンが苦手で、避けて通っていた時期がありました。
でも、少しずつ「わかる」「できる」が増えて、気がついたら「パソコンって楽しい!」と思えるようになっていました。だからこそ、私は「覚える」より「慣れる」ことを大切にしています。
あなたの不安に寄り添いながら、ゆっくり・やさしくサポートしていきます。
「こういうこと、できる?」といったご相談もお気軽にどうぞ!
ただ合格を目指すだけでなく、実務で活かせる力がしっかり身につくよう、丁寧にサポートしています。
また、学習の中では「どんなふうに使えるようになりたいか」「資格を取った先に何を目指したいか」などを一緒に確認しながら進めるため、目標が明確になり、成果が出やすいのが特徴です。
ひとりでは不安な道のりも、伴走者がいることでモチベーションを保ちながら着実に前に進めます。
「パソコンができるようになった」という実感は、あなたの自信となり、面接でも自然と表情や言葉に表れます。
教室では、スキルの習得と同時に、目指したい姿や働き方のイメージを引き出すコーチング的な関わりを取り入れています。
そのため、自分に必要な学びがクリアになり、スキルアップのスピードや成果にもつながりやすくなります。
「できることが増えた」という実感を、面接や仕事の場面でも自信をもって活かせるよう、心の面でも丁寧にサポートします。
やってみたいことがまだはっきりしていない方も、「今より少しできるようになりたい」そんな気持ちからでも大丈夫です。
講師は私ひとりですが、だからこそ、毎回の変化にも丁寧に気づき、あなたのペースに寄り添ったサポートを大切にしています。